2/18~20日お休みを頂き、伊豆へ行ってきました。②

こんにちは。Leiキャンピングカーレンタルの加藤です。
それでは前回の続きです、、、
本日も気持ちのいい朝をむかえました。
巷で猛威をふるっているウイルスとは無縁の澄んだ空気の中、レイ店長と爪木崎の遊歩道を気持ちよく散歩します。相方いわく花粉はガンガン襲ってきていると申しておりました。
朝の日課を一通り済ませ本日の予定は下賀茂温泉 銀の湯会館へ向かい朝風呂をいただきます。
銀の湯会館までは爪木崎崎から下田の町を抜け約30分、みなみ桜と菜の花まつりのメイン会場となる道の駅「下賀茂温泉湯の花」を通り越しその先あります。
こちらの温泉は桜のシーズンには露天風呂から桜が眺められるので、ついつい長風呂をしてしまいました。
お風呂をいただいた後は、車を駐車場に移動させて桜並木を散策します。
イベント期間中は道の駅駐車場も500円の有料となり当日に限り他の駐車場でも駐車券を見せれば自由に停められます。
道の駅駐車場は満車の為、少し離れた駐車場に停めさせていただきました。
ここで少しハプニング。散策しようと準備をしていると山の方から一匹のワンちゃんが何かを探しながら不安そうに私の所に走ってきて離れません。見れば狩猟犬?のようで首にはGPSのような物が、、、とりあえずそのワンちゃんに予備のリードを付け飼い主を待つことにしました。
暫く待っていると飼い主さんが迎えに来てくれ無事飼い主さんと帰っていきました。
これで安心して桜を満喫できます。とりあえずメインとなる道の駅「下賀茂温泉湯の花」まで青野川沿いの桜並木道を散歩します。道の駅近くの桜は少し散りだしていました。
↓銀の湯会館前の桜です。道の駅から300メートル程移動しただでなのにこちらは満開です。(写真2/20)
河津桜まつりと違い屋台などはありませんがその分ゆっくり散策することができました。
桜を満喫した後は稲取温泉の雛の館で行われている雛の吊るし飾りまつりに向かいました。
向かう途中、駐車場は大丈夫か心配になりましたが稲取温泉の海沿いに観光バスなども停められる広い駐車場が用意されていたのでキャンピングカーなどの大きな車で行かれても安心して停められます。
こちらが文化公園 雛の館です。入館料は大人300円‼
中に入ると正面には大きな雛飾り?が迎えてくれます。
一つ一つ手作りされた吊るし雛たちは、おっさんが見ててもほっこりする可愛らしさがありました。
吊るし雛を見学した後は少し周辺を散歩して今回のプチ旅は終了、後は伊東マリンタウンにより帰路につくこととなりました。
まだまだ桜のシーズンはこれから、皆様も伊豆はもとより全国各地のお花見名所をキャンピングカーで回って何時もと違った非日常的な自由旅をして見ませんか?
皆様のご利用を心より待ちしております。
Leiキャンピングカーレンタル
愛知県瀬戸市東赤重町2丁目101
TEL: 0561-56-5662
mail:info@lei-camper.com